【終了】”満室”になる賃貸マンション経営『完成内覧会』の お知らせ
3月に入っても寒い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて、この度3月14日(土)15日(日)の2日間、和歌山市紀三井寺にて低層賃貸マンションの内覧会を開催します。
おかげさまで、完成前に満室となりました。
賃貸住宅経営はやはり「経営」です。そして賃貸住宅経営という市場に存在するのは、
『お客様』と『ライバル』だけです。
どうやって、『ライバル』である他の物件と差別化するか?
そして、どうやって『お客様』である入居者に入居を決定してもらうか?
進藤建設にできることは、立地がそれ程よくなくて、家賃を高く設定できない立地では
経営が可能になるように利回りから逆算して企画、設計すること。
一方、賃貸アパートが乱立している地域では、他物件に埋もれない、個性・特徴のある物件
になるように、企画、設計することです。
さて今回の見学会でご覧いただける物件は、賃貸アパートが多い地域ということもあり
少しグレードを上げた仕様になっております。
例えば、
①共用廊下に「ノンスリップシート」を使用しております。
これは、分譲マンションの廊下に使用されるもので、見た目の高級感を出すだけでなく、
靴音を軽減するので、夜中にお帰りになっても気になることはありません。
②バスルームの広さを「1317」サイズにサイズアップ。
住設メーカーでも賃貸用として販売しているサイズは「1116」や「1216」が一般的です。
HP管理者も社内検査のついでに空の湯船に入りましたが、感想は
「広ぉ~!賃貸でこれなん?」です。その広さ、現地でご確認いただけます。
③キッチンの仕様をグレードアップ
3口のガスコンロ、浄水機能付き蛇口、下部収納を引き出し式に。
築年数を重ねると、どうしても見劣りしてしまうのが水周り。特にキッチン。
そこを重点的にグレードアップさせることで、築5年、10年経っても新築物件に負けない仕様になっています。
いかがでしょうか?その他にもいろいろとご覧いただけるポイントがあります。
・入居者が求める、鉄筋コンクリート造
・いつまでも美しい外観を。外壁総タイル張り仕様
・安全安心のオートロックシステム
・高級感あふれるエントランス、玄関を御影石張りに
・今や常識、温水暖房便座
・シャンプードレッサー付洗面台
・ひとり暮らし、梅雨時に便利な浴室乾燥暖房機能付きユニットバス(オプション)
・外気の音、気温に左右されにくい複層ガラス仕様(オプション)
・全戸掃出し窓にシャッター雨戸(オプション)
・全てを収納できます。奥行1.5mのウォークインクローゼット
ハウスメーカーの賃貸アパートをご覧になられた方はその違いがよくわかるかと思います。
それ以上に、その違いは入居者さま、つまり『お客様』が一番よくわかってくれています。
ぜひ現地でその違いをご覧になってください。
駐車場も完備しておりますのでお気軽にお越しください。お待ちしております。
申し訳ございません。
募集は終了いたしました。